森林の工房の日記

https://www.shinrin-no-kobo.com ホームページはこちらです。

あけましておめでとうございます

昨年は色々お世話になりました。

今年も一年よろしくお願いします。

 

昨年の暮れは色々なことをしていたため、ブログにアップする余裕がありませんでした。

 

新年休みの間にちょっとまとめてみましたので書いていきます。

 


f:id:shinrinkobo:20240103141529j:image


ライミングも相変わらずやっていてこれは駅の近くだったのですが行ってみるまでこんなに大きいのがあるとは思わず、びっくりしました。


f:id:shinrinkobo:20240103132650j:image

大きくなってしまったので電線から出ているのを切りました。

ヒマラヤ杉なんですが下の方は枝1本が10〜15mあって大変でした。

リムウォーク、バランシング、リフトを活用して電線を守りながら降ろしました。
f:id:shinrinkobo:20240103132547j:image

 

こちらは道路に出ていて、電線もあり、駅が近いので歩行者、車が頻繁に通ります。もともと、お客様の話ではそこまで多くはないということでしたが想像以上に多く、リムウォーク姿勢のまま待機してタイミングを見計らって切りました。1本あたり待機時間も含めて10分以上はかかったと思います。
f:id:shinrinkobo:20240103132943j:image

ここまで多いのなら道路使用許可を取って片側通行にしたほうがやりやすかったのですが、予算の関係でできませんでした。

 

二日目は樹護士仲間に手伝ってもらって作業を進めました。
f:id:shinrinkobo:20240103133501j:image

こちらもやはりリムウォークしてもらいました。


f:id:shinrinkobo:20240103133645j:image

大変だったと思いますが頑張ってくれました。

そして3日目に2日目のあと、少しだけ切った頭を

すべて切り落として高さを下げました。

アフターの写真は取り忘れたのでないです。

 

 

話は変わりまして、4段ユニックをやっと買えました。そして置き場も買いました。

置き場にユニックを置けるように整備(砂利敷)に時間がかかりました。

そして早速、抜根現場があってユンボが入らないところだったのでユニックで吊って庭に入れて抜根しました。

ごーまるさん、PC01ならではの使い方です。活用していますよ~!


f:id:shinrinkobo:20240103141831j:image

そして

次に某学校の木画枯れていて3年は経っています。

なにかの拍子に倒れてしまうので伐採しました。


f:id:shinrinkobo:20240103142513j:image

一本目直径1m
f:id:shinrinkobo:20240103142643j:image

2本目直径1.2m

1本目は手前側に倒そうと思いましたが、傾斜がすごく、傾斜方向にウッドデッキがあって

枯れも進んでいたため、倒すときにツルが効かなくなる可能性があるので、早速買ったクレーンにゴンドラを付けて短くしてから倒しました。


f:id:shinrinkobo:20240103142951j:image

届かないのでまずは登って短くして


f:id:shinrinkobo:20240103143355j:image

届くところからクレーンで切っていき


f:id:shinrinkobo:20240103143446j:image

フィドルで引っ張って


f:id:shinrinkobo:20240103143509j:image

倒しました。

 

その後クレーンを使って搬出。

シラカシなので枯れても重かったです。2m2本で2トン弱だったので何回か往復しました。


f:id:shinrinkobo:20240103144653j:image

こちらは某病院の入口脇のキンモクセイ

直径50センチ強、

大きくなりすぎたため伐採、抜根することとなりました。

こちらもクレーンを使って楽しました。

最終的に抜根して


f:id:shinrinkobo:20240103145051j:image

このようにスッキリしました。

周りがアスファルトで固められていたので大変でした。

その他に個人宅にリピーターで回って

年内に入らなかったのはお客様には申し訳なかったのですが、1月以降にさせていただきました。

 

このように年末は仕事しながらクレーンを買ったり、置き場買ったり、整備したり帰省したりで

てんやわんやでしたので落ち着いた帰省先で書いています。

今年もみなさまよろしくお願いします。

https://shinrinkobo.jimdofree.com