森林の工房の日記

https://www.shinrin-no-kobo.com ホームページはこちらです。

一般的なこと

お庭手入れや皿作り等‥

ご無沙汰しております。 庭仕事メインでやっております。 ずっと暑い日が続いています。雨も心なしか少ない感じですね。お庭の手入れをして樹木の様子を見てると去年もそうでしたが今年も水不足感があります。 人工の庭など人が手入れしているところは水やり…

木のお皿、トレーを作成してお返し

新しく、サービスを開始する流れになりました。 準備期間1年以上かかりしたがようやく目処がついたので正式にホームページでも案内を始めました。 いつも伐採や剪定や丈を切り詰めるなどの作業を行ったときに発生する材がこのままチップされるのはどうかなと…

報告

今まで土日祝日限定で仕事をしていましたが、4月から全面的に平日にも仕事できるようになりました。 4月1日から待たせていたお客様のご依頼を進めていて書くことはあるのですがなかなかかけないでいます。そのうち報告したいと思います。 とりあえずは平日も…

新年

明けましておめでとうございます。 昨年度はたくさんのお客様に恵まれてたくさんの仕事をこなすことができました。 お客様と共に一緒に働いてくださるみんなにも助けられているからと思っています。 今年も感謝の気持ちを忘れずに初心忘れずに邁進していきた…

アーボリストトレーニング研究所の記事をみて

しばらく書いていなかったのだが何もしていないわけではない。 お庭の剪定でお客様を待たせていたのでしばらくこなしてきました。 そしてこの間酒々井の現場の続きをしてきました。それについては後程報告したい。 今回はある記事を紹介したい。 forest-jour…

無惨にされたけやき

公園にあるけやきなのだが、他の業者が剪定していた。 この切り方はどうだろうと思ってみていたのだが、一年後見ると無惨にもこのようになっていた。 葉っぱがないので分かりにくいが小さな枝があるところがかろうじていきている部分である。 近づくと この…

今年 お世話になりました!

今年もあと残りわずかとなりました。 色々なお客様にはお世話になりました。 もちろんうち一人ではできないのでスタッフにも感謝です。スタッフの一人 台風によって処分となってしまった お庭の剪定もいくつか 15m超の保護樹木の剪定も 樹冠内部でスタッフの…

アーボリカルチャーの記事

この前紹介した shinrinkobo.hatenablog.com の後編の記事がアップされていたのでまた紹介したい。 forest-journal.jp まだ日本では知名度が低く他業種のように国家資格とかにされていない。 いつもお世話になっているアーボリストトレーニング研究所では国…

アーボリカルチャーの記事

アーボリカルチャーと言う言葉はご存じでしょうか? うちのホームページでも扱っている言葉であるが、いつも見ているところで取り扱っていたので紹介したい。 https://forest-journal.jp/innovation/22989/ 一般の人への知名度が上がればいいなと思ってます。

しばらく書いていないが何もしていないわけではないです。 写真の許可を取るのを忘れててあるけどアップできない状況です。 枯れたケヤキ直径60センチの足場を使った伐採や 崖地の椎の木直径80センチの断幹とその他小さい木を伐採 そのほか、個人宅の伐採、…

大きな樹木を含めた自然

この前、ある依頼があった。 自分の所有している20m超の大木を伐採するかしないかということで悩んでいたようだ。 その周辺の大木は伐採されることになり所有しているものをどうするかということである。 どんな様子かを調査に行ったところ、立派で健全なも…

明けましておめでとうございます!

今年も皆様にとってよいお年になるように。 皆様にとって満足していただけるように日々精進していけるように頑張ります! 何か意見がありましたらお気軽にお問い合わせ、コメント等残してくださいね。自社ホームページからでもお待ちしております。

日々お世話になっている方には感謝しています。

まだまだ未熟な自身。 稚拙な質問にも丁寧に答えてくれる、的確なアドバイスをしてくださっている方がいます。 そんな自身のの師匠的な存在が、緑屋樹木医事務所の方とレクリエーショナルツリークライミングジャパンの講師です。 自身が樹木の高所作業ができ…

アーボリストとして

ブログ開設しました! ロープを使ったツリークライミング®による樹木の剪定や伐採などを行っています。 アーボリストもしくは樹護士と呼ばれる職種でまだまだ一般的に知られていないようです。ブログを通じて広まってくれればと思いました。 自分が思うこと…

https://shinrinkobo.jimdofree.com